クラウティのゲームレッスンってどんな感じ?
ゲームで英語学習になるの?
クラウティのゲームレッスンは、我が家の子供達も頻繁に利用しており全てのゲームを受講した経験から
今回はゲームの詳細や難易度を紹介します!
全部のゲームをやったよ!
この記事を読んで少しでも気になった方は、ぜひクラウティのゲームレッスンを体験してみてくださいね!
\ 無料体験8日間/
家族6人でシェアできる
低価格オンライン英会話!
無料体験のみのお試し可
【クラウティ】ゲームレッスン(Arcade)の特徴
幼児や英会話レッスン初心者の子供に最適
クラウティのゲームレッスン「 Arcade」は先⽣とゲームをしながら英会話ができる楽しいレッスン!
⼦どもの英語の上達には「英語は楽しい!」と思ってくれることがポイントなので、英会話が初めての子・英会話初心者の子にピッタリなレッスンなのです。
最近英語が嫌いになってきている子にも効果があり是非試してもらいたい「Arcade」のレッスン。
実際に我が家の娘も時々ゲームレッスンを取り入れ、楽しんでいます。
子どもに勝たせてくれる
ゲームって言っても先生は大人だから絶対勝っちゃうよね。
もし負けたら子供の機嫌が悪くならないか心配・・・
ほとんどの先生が勝たせてくれるので大丈夫です!
すごく単純ですが子供がゲームに勝つことで、またレッスンをやりたいと思うようになります。
通常レッスンと組み合わせられる
クラウティのレッスンは、追加費用なしで「通常のレッスン」か「ゲームレッスン」か毎回選ぶことができます。
- 月曜日と木曜日だけゲームレッスン25分
- 火曜日は、兄が通常のレッスン10分・弟がゲームレッスン10分
- 毎日通常レッスン10分・ゲームレッスン10分
このように色々なパターンで予約することができるので、子供の性格やその日の気分で決めることができます。
予約の欄から「通常レッスン」か「ゲームレッスン」を選べます。
我が家は毎回通常レッスンにしないで、1週間に1回ゲームレッスンを取り入れて楽しんでいます。やっぱり「英語は楽しい!」が重要ですからね。
ゲームの種類が豊富!
クラウティのゲームレッスンは全12種類!
リバーシとダマスのみ2種類あります。
- リバーシ(通常バージョン)(プラスバージョン)
- 神経衰弱
- マンカラ
- ハイ&ロー
- ダマス(足し算)(足し算・引き算)
- スネーク&ラダース
- ビンゴ
- おはじきカーリング
- じょうげさゆうゲーム
- エスケープゲーム
- どうぶつポーカー
- ブラックジャック
色んなゲームがあるから楽しい!
ゲームの中には幼児だと難しくてできないゲームもありますが、経験上ほとんどのゲームが小3になれば理解できるようになります。その時のお子さんの年齢などに合わせて選択すると楽しめます。
最初は難しくても子供はゲームやっていくうちに徐々に理解していくので大丈夫です。
知らないゲームでも楽しめる
ゲームは12種類ありますが、ルールがわからなかったり知らないゲームもあるかもしれません。
でも大丈夫!
クラウティのマイページに、ゲームのルール説明動画が予習で見れるようになっているので
わからない場合はレッスン前に見ておくと良いです。
「予習画面へ」をクリックするとこのように動画が見れます。
忙しくてルール説明動画を見れなかった場合でも講師がルールを説明してくれますし、やっていくうちにやり方がわかってくるので問題ありません。
公式サイト内やクラウティ公式Youtubeでも動画がアップされています。
クラウティのゲームレッスン(Arcade)の種類と難易度
ここからは全てゲームをやった我が家の娘(9歳)を参考にしながら難易度を紹介していきます。
実際にゲームを体験してみて、簡単(EASY)・普通(NORMAL)・難しい(HARD)の3タイプに分け難易度を解説していきます。
- リバーシ(通常バージョン)(プラスバージョン)
- 神経衰弱
- マンカラ
- ハイ&ロー(足し算)(足し算・引き算)
- ダマス
- スネーク&ラダース
- ビンゴ
- おはじきカーリング
- じょうげさゆうゲーム
- エスケープゲーム
- どうぶつポーカー
- ブラックジャック
①リバーシ(通常バージョン)(プラスバージョン)
相手の色のコマを挟んで最終的に自分のコマを多くした方が勝ち!
リバーシは2人で遊ぶボードゲーム。みんなが知っているオセロです。
ルールが簡単なので誰でも楽しむことができます。
ここでの講師との会話は、
- 「It’s your turn. (あなたの番だよ)」
- 「How was your school? (学校はどうだった?)」
- 「How many homework do you have? (宿題は何個あるの?)」
このようにゲームの最中に何回も色々な質問をされていました。
リバーシプラスは通常のリバーシとやり方は同じ。
卓上の「M」の所にコマを置くと「MISSION」が表示されます。
・「How is the weather today?」(今日の天気は?)
・「Show you both hands」(両手を見せて)
このような質問が「MISSION」の中に隠されています。
リバーシプラスは、ただコマをひっくり返すだけでなく「MISSION」があることで英語を理解したりしゃべる練習にもなるのでおすすめです。
「MISSION」で聞かれてることがわからなくても大丈夫!講師のフォローが入ります。
②神経衰弱
神経衰弱は誰もが知っている記憶力が必要なゲーム。順番に2枚のカードをめくり、同じ絵柄のカードを見つけます。
カードの位置を記憶してペアを見つけるために集中力・記憶力・判断力が鍛えられ能の活性化に繋がります。
とても簡単なルールで、幼児でもできるおすすめのゲームです。
ここでの講師との会話
- 「It’s your turn. (あなたの番だよ)」
- 「It’s my turn. (私の番だよ)」
この他にも自分の選んだカードの単語を言ったり、子供が発語するように先生からの質問もありました。
またやりたい!
③マンカラ
手前側6つが自分の陣地、ゴールに向けて石を移動させ、すべての石をゴールに入れ先に自分の石が陣地からなくなった方が勝ち。
このゲームは実際にやっていくうちにわかります。我が家の小3の娘は、初めはわからなくて困っていましたがさすが子供!やり方を自分なりに理解して講師に勝っていました。
やっていくうちにわかるようになるよ!
ここでは、
- 「What’s color do you like?」
- 「How many stones do you have?」
このようにゲームをしながら先生が様々な質問してくれます。
④ハイ&ロー
配られた5枚のカードを配置し「HIGH」の場所は数字が大きい方が勝ち。「LOW」の場所は数字が小さい方が勝ち。
配られる数字の運もありますが、勝つための戦略を考えなければいけません。
とはいえ、戦略といっても自分のカードの「HIGH」の場所に大きい数のカードをおき、「LOW」の場所に小さい数のカードを置くようにするだけです。
このゲームは運がで勝ち負けが決まるので、我が家の負けず嫌いな娘は運悪く先生に全て負けてしまったのでかなりテンションが下がりました。
簡単だったけど先生に一回も勝てなかった…
そのあとテンションの下がった娘に先生が「カードの名前をちゃんと言えたら勝ちね!」と言われしっかり発音できて勝たせてもらいました。
⑤ダマス(足し算)(足し算・引き算)
コマを斜め左上か斜め右上に動かしていき、相手のコマをのりこえて相手の陣地までいきます。
足し算をしていき最終的に数字が多い方が勝ち。算数の要素を入れた知育のゲームです。
相手に得点が入らないように考えながらやるので考える力や集中力が養われます。
ダマス足し算・引き算バージョンはプラスのみではなくマイナスがあるので、攻撃し終わったときにマイナスに止まると得点が減ってしまいます。
足し算のみのダマスより考える力が必要なので、計算ができるようになったらチャレンジできます。
このゲームはわかるようになるまで難しかった
大人は楽しめるゲームです
⑥スネーク&ラダース
スネークス&ラダースは、サイコロをふって先にゴールした方が勝ちという「すごろくゲーム」です。
はしごに止まると登ることができ、へびの場所に止まると逆戻りします。途中の「MISSION」に止まると英語で質問されたり「MISSION」の内容に従ってジェスチャーを行います。
とても簡単なスゴロクゲームなので幼児におすすめ!
小3の娘でもすごく楽しかったみたいです。
⑦ビンゴ
BINGOのルールはとても簡単!
自分で9個の好きな絵柄を選んで9個の好きな場所に配置し、先に縦・横・斜めで早くビンゴした方が勝ちです。
とても簡単で単純なゲームなので幼児におすすめ。
ここでは様々な選ばれたイラストを発音するので単語練習にもなります
- 「Train (電車)」「Car (車)」
- 「Socks (靴下)」「Park (公園)」
- 「Umblera (傘)」「Supermarket (スーパーマーケット)」など
「Do you know 〇〇?」「Do you like 〇〇?」なども講師によって質問内容は異なりますが、質問に答える練習になります。
⑧おはじきカーリング
的の中を狙いおはじきを弾いておはじきの止まった場所のポイントを競うゲームです。
方向を決めておはじきを弾く時に「PUSH」ボタンを押す単純なゲームですが、強さの加減やおはじきが当たった後にどう動くかの予測をしないといけません。
青い部分に玉が止まるとマイナス点になりミッションがでます。
お題が出るのでそれに従い動作をしたり、英語で答えたりします。
おはじきを強く飛ばし過ぎちゃってむずかしかった
⑨じょうげさゆうゲーム
先生がカルタのように文章を読み上げるのでそれを聞いてカードを選ぶゲームです。
「上(upper)・下(lower)・左(left)・右(right)」の単語を覚えてしまえば後は素早く選択するだけ!
このゲームは学研ステイフルから販売されているカードゲームです。
カルタのように「素早く選ぶ」動作がなんといっても子供をやる気にさせますね。
⑩エスケープゲーム
エスケープゲームは講師にヒントをもらいミッションをクリアしながら脱出するゲームです。
制限時間8分以内に全ての部屋のロックを解除します。
自分の部屋の様子を英語で伝え部屋のドアにかかっているキーのヒントを教えてくれるので解除したり、指示に従いダイヤルを回して解除したりしましたが、このゲームは英語で話す場面がかなりあるので英語で話す練習になります。
⑪どうぶつポーカー
5枚のカードを使って強い組み合わせを作り高い点数を獲得したほうが勝ち!
カードには強さが決められていて、右側に表示された表に組み合わせの得点が書かかれていますが、組み合わせの種類を考えながらやる必要があるので難易度は高いです。
難易度が高めと感じましたが、我が家の娘は試行錯誤しながらやっていました。
これは難しかった-!
⑫ブラックジャック
クラウティ版ブラックジャックは手持ちのカードを足して21に近づけることを目指すゲーム。
足し算がでれば問題なくできますが、カードの数え方も少し考えないといけないので難易度は高め。
娘には何回も説明してできるようになったのでルールを理解して慣れれば楽しいです。
初めはわからなかったけど慣れれば楽しいよ!
クラウティのゲームレッスン(Arcade)のよくある質問
- ゲームに夢中になって英会話の学習になりますか?
-
「リバーシプラス」「スネークス&ラダース」など途中で「ミッション」があるゲームを選ぶといいです。
「エスケープゲーム」も発語する場面がかなりあるのでおすすめです。
- 英語が全く話せません。それでも大丈夫?
-
英語が話せなくても大丈夫!ゲームで楽しみながら英会話が学べるので英語初心者の方でも安心して受講できます。
- 通常のレッスンと同じようにポイント消費されるの?
-
10分レッスンなら1ポイント、25分レッスンなら2ポイント消費します。
- 子供が予約したゲームとは違う種類のゲームをしたい。変更できますか?
-
レッスンが始まる前であれば、ゲームの種類を変更することができます。
ゲームレッスン変更方法
【 まとめ 】クラウティのゲームレッスンで楽しい英会話にしよう!
クラウティのゲームレッスンは、特に幼児や英語初心者の子に初めての英会話レッスンにとてもピッタリです。
また、最近英語が楽しくないという子や英語がお勉強みたいでつまらなくなっている子にも最適!
「英語は楽しい!」という子供のモチベーションUPのために、クラウティのゲームレッスンは楽しく英語に触れられるのでまだ試してない方は是非無料体験をやってみてくださいね。
子供自身が「英語が楽しい!」と思ってくれれば英会話のレベルはかなり上がります。
まずは無料体験をしてみましょう!
\ 無料体験8日間/
家族6人でシェアできる
低価格オンライン英会話!
無料体験のみのお試し可
コメント