【kimini英会話】料金プラン おすすめは? 2025年最新

kimini英会話の料金プランのおすすめはどれ?

どの料金プランを選べばいいかわからないから教えて!

kimini英会話は、学研が運営するオンライン英会話スクールです。

対照年齢が小3~となっていますが、それ以下の5歳~7歳でも問題なく受講出来ます。幼児コースもあるので幅広い年齢のお子さんが受講できるスクールです。

kimini英会話は毎日受講しても4,840円~ととにかくコスパが最高にいいのです!

毎日レッスンを受講した場合、1回あたり161円!!

子供専門スクールではありませんが、小学生~高校生用のカリキュラムがとても充実していてるスクールです。

英検コースは書店にもある学研の人気書籍「英検をひとつひとつわかりやすく」をもとに構成されていますので、試験対策もとてもわかりやすくなっています。

kimini英会話の基本情報

kimini英会話の基本情報

運営者株式会社Glats 学研グループ
対象年齢小学3年生~(目安) 幼児コースあり(4歳・5歳)
レッスン形式マンツーマン・25分/1回(幼児コースは15分/1回)
月額料金
(税込み)
〈通常プラン〉
・スタンダードプラン:6,380円
・スタンダードPlusプラン:7,480円
・ウィークデイプラン:4,840円
・ウィークデイPlusプラン:5,940円
〈回数プラン〉
・月2回:1,210円
・月4回:2,420円
・月8回:4,840円
〈幼児プラン〉
・月8回:7,260円
〈1レッスンチケット〉
・プラン加入している:605円/回
・プラン加入していない:1,210円/回
講師フィリピン講師
受講可能時間〈スタンダードプラン・スタンダードPlusプラン〉
 6:00~24:00
〈ウィークデイプラン・ウィークデイPlusプラン〉
 9:00~16:00 ※平日のみ
使用教材学研オリジナル教材 (無料)
通信方法独自システム
兄弟シェアなし
予約15分前まで
予約キャンセル30分前まで
無料体験スタンダードPlusプラン:30日間(毎日25分×1回)
ウィークデイプラン:30日間(毎日25分×1回)
ウィークデイPlusプラン:30日間(毎日25分×1回)
幼児プラン:7日間 (15分×2回)
公式HP≫kimini英会話

kimini英会話の魅力

  • 幼児・小学生コース・中学生コースの学研オリジナル教材で子供向けコースが充実
  • 予習・復習が充実!
  • コスパ最強!格安で受講できる!
  • 講師が2000人以上在籍しており予約が取りやすい
  • マイページが見やすく、操作や予約が簡単
  • 英検対策が充実!

kimini英会話は、キャンペーンを頻繁にやっているオンライン英会話スクールです。

無料体験が30日や40日できたり、初月10円なんていうお得なキャンペーンもやっています。

こんなに長期間の体験ができるなんて最高ですね!

kimini英会話の料金プラン特徴

kimini英会話は、小学生~高校生用のカリキュラムがとても充実していてるコスパ最強のスクールです。

通常プランを利用すれば、毎日受講で格安のレッスンが可能です。

お得な通常プランは、レッスンを受講してもしなくても毎月同じ金額を支払うことになります。

kimini英会話の料金プランは「通常プラン」が4種類、「回数プラン」が3種類、「幼児プラン」と「1レッスン」の6種類あります。コース選びに迷っている方は下記にまとめたので参考にしてみてください。

kimini英会話料金プラン

通常プラン
スタンダードプラン
(月曜日~日曜日の6:00~24:00)
6,380円
スタンダードPlusプラン
(月曜日~日曜日の6:00~24:00)
7,480円
人気No.1!
ウィークデイプラン
(平日のみ9:00~16:00)
4,840円
ウィークデイPlusプラン
(平日のみ9:00~16:00)
5,940円
回数プラン
月2回1,210円
月4回2,420円
月8回4,840円
幼児プラン
月8回(15分/1回)7,260円
1レッスンチケット
プラン加入している605円/回
プラン加入していない1,210円/回

kimini英会話は、30日や40日の無料体験・初月10円・永年1000円引きなどのキャンペーンを頻繁にやっているので、このお得な無料体験を使いお子さんの様子をチェックしてみると良いです。

他のスクールはこんなに無料体験日数は多くなく、実際に1ヶ月くらい受講してみないとわからないことがたくさんあります。無料体験を使って「やっぱり学校から帰ってきてから受講するよりも早朝受講した方が集中する」「16時までのレッスンは時間的にやっぱり無理かも」など、どのプランが自分に合っているのか最適なプランを見つける為にも是非試してみて欲しいです。

プラン変更は後でもできるので気軽に体験レッスンをしてみてください。kimini英会話の中身や細かいことが知れるいいチャンスです。

スタンダードとウィークデイは何が違う?

スタンダードとウィークデイの違いは、ざっくり言うと「受講可能な時間と曜日」です。

スタンダード6:00~24:00(月~日)
ウィークデイ9:00~16:00(月~金)

「スタンダード」は時間と曜日の縛りがなく好きな時間にレッスンを受講できるのが特徴。

「ウィークデイ」は9:00~16:00の平日にレッスンが出来るなら超超お得なプランです!

「スタンダードPlusプラン」と「スタンダードPlusプラン」はPlusがつくので時間の縛りもなく、その他様々な特典が受けられるのが特徴。

Plusがつくプランはどんな感じ?

新しくできた「スタンダードPlusプラン」・「ウィークデイPlusプラン」がありますが、個人的には「Plusプラン」は子供・小学生が受講というよりは子供の中・上級者、大人向けのプランだと感じました。

kimini英会話の料金プラン・おすすめは?

料金プランは、家庭のライフスタイルや子供の状況によって変わってくるのでどのプランがいいかのおすすめは個人個人で違います。

下記にプラン別おすすめを紹介するのでご家庭がどのプランに当てはまるか参考にしてみてください。

幼児は「幼児英語コース」を選んでくださいね

スタンダードプランが合う人

  • スタンダードプラン: 6,380円/月
  • 毎日受講で213円/回(1ヶ月30日の受講で)
  • 6:00~24:00までの時間制限なし
  • 早朝にレッスンがやりたい
  • 16時以降をメインに受講したい
  • 週に3回以上レッスンを受講したい

月曜日~日曜日まで好きな時間に受講できるので、英会話を毎日習慣化したい方にはピッタリのプランです。

毎月1回のスピーキングテストができます。

kimini Plusコース・幼児英語コースは受講できません

スタンダードPlusプランが合う人

  • スタンダードPlusプラン:7,480円/月
  • 毎日受講で249円/回(1ヶ月30日の受講で)
  • 6:00~24:00までの時間制限なし
  • 登校前に早朝レッスンがやりたい
  • 帰宅後の16時以降をメインに受講したい
  • 効率の良い英語学習がしたい
  • kimini Plusコースを受講したい

スタンダードPlusプランは、スタンダードプランに以下の特典がついたプランです。

毎月1回のスピーキングテスト、AIを活用した学習内容の提供、語彙・文法・リーディング・リスニング・クイックレスポンス・発音をスキル別トレーニングをできます。

幼児英語コースは受講できません

効率的に英語学習がしたい方におすすめです

ウィークデイプランが合う人

  • ウィークデイプラン:4,840円
  • 毎日受講で242円/回(1ヶ月20日の受講で)
  • 9:00~16:00までの平日限定
  • 16時までの時間帯で受講したい
  • とにかく安く受講したい
  • 土日は休みたい

受講できないコース

小学生の英会話3・4英検合格コース各種特訓コースSDGsコース
日常英会話コース英検2次試験対策GTEC対策講座幼児英語コース
接客英語コースTGGオンラインコース各種講習コースkimini Plusコース
トピックススピーキングコーストータルスピーキングコース

毎月1回のスピーキングテストができます。

時間と受講できるコースは限られますが自分に合えば格安のプランです

ウィークデイPlusプランが合う人

  • ウィークデイPlusプラン:5,940円
  • 毎日受講で297円/回(1ヶ月20日の受講で)
  • 9:00~16:00までの平日限定
  • 16時までの時間帯で受講したい
  • 土日は休みたい
  • Plusの機能をできるだけ安く受講したい
  • kimini Plusコースを受講したい

受講できないコース

小学生の英会話3・4英検合格コース各種特訓コースSDGsコース
日常英会話コース英検2次試験対策GTEC対策講座幼児英語コース
接客英語コースTGGオンラインコース各種講習コーストピックススピーキングコース
トータルスピーキングコース

ウィークデイPlusプランは、ウィークデイプランに以下の特典がついたプランです。

毎月1回のスピーキングテスト、AIを活用した学習内容の提供、語彙・文法・リーディング・リスニング・クイックレスポンス・発音をスキル別トレーニングをできます。

回数プランが合う人

割高になりますが、週1・週2のレッスン希望の方におすすめ。

回数制プランは月曜~日曜までの6時~24時まで時間に縛られることなく受講でき、

毎月1回のスピーキングテストもできます。

幼児英語コースは受講できません

幼児プラン(幼児英語コース)

幼児英語コースは、知育と英会話を同時にできるプランです。

学研の幼児ワークを使って自分で「やりたい!」と思える工夫がたくさんされています。小学生に上がる前の土台作りにピッタリ

親子で15分間一緒にレッスンを受講することで、親が楽しそうにやる姿を見て子供が英会話に興味を持つようになりますよ。

kimini英会話料金プラン|よくある質問

契約した料金プランの引き落としはいつされますか?

月額料金は前払いです。月額料金の引き落としは「更新月の決済日」となります。

引き落とし日は、ログイン後ダッシュボードのアカウント画面左下の「アカウント情報」をクリックすれば見ることができます。

ログイン後の画面

例えば3月15日が決済日なら、毎月15日が支払日となります。

クレジットカードの名義はアカウント本人じゃないとダメですか?

クレジットカードの名義は、アカウント本人でなくてもOKです。

保護者や家族名義のクレジットカードでも可能です。

1つのアカウントを兄弟で使っていいですか?

kimini英会話は1つのアカウントに1人しか登録ができません。

兄弟で使う場合は、別々で登録してください。

途中で解約した場合は返金されますか?

月額料金は1ヶ月単位で支払われます。その為、途中解約しても日割り計算で返金はありません。

解約するなら支払日の前日にすれば損はしないのでおすすめです。

kimini英会話料金プラン まとめ

お子さんに合ったピッタリなプランはみつかりましたか?

現在、我が家の娘は英検準2級合格をめざして毎日英検コースを受講中です。

もちろん子供だけでなく大人も受講できるので、初めての方は別アカウントで時間をずらして一緒に無料体験レッスンを受講すれば、親が楽しく受講している姿を見て子供は英語に興味を持つこと間違いなし!

kimini英会話の料金プランをおさらい

通常のプラン
スタンダードプラン
(月曜日~日曜日の6:00~24:00)
6,380円
スタンダードPlusプラン
(月曜日~日曜日の6:00~24:00)
7,480円
ウィークデイプラン
平日のみ9:00~16:00
4,840円
ウィークデイPlusプラン
平日のみ9:00~16:00
5,940円

無料体験期間が長いkimini英会話は、母は仕事から帰宅後の16時前に受講して子供は学校から帰宅後に受講する家庭が多い印象です。

kimini英会話は無料体験レッスンが長いので色々知れるいいチャンス!

少しでも気になった方は無料体験レッスンをしてみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA